ひめくさ

WEB小説投稿と資産運用と観る将

2021-01-01から1年間の記事一覧

年末年始アノマリー

アノマリーとは、理論的根拠があるわけではないが、よく当たる相場での経験則のこと。レバナス復活してきました。引き続きS&P500インデックスも継続します。年末年始は、アゲアゲアノマリーでお願いします。 ファイザーの新型コロナウイルス飲み薬も承認され…

気絶中から目が覚めたら米国株が。

久々のナスダック、S&P500アゲアゲでした。この調子で年末年始上昇しそうです。イーロン・マスクも納税したのでテスラもあがるでしょう。 注 個人の感想です。サゲ相場でも、米国S&P500インデックス、レバナス、ナスダック100は積立継続中。QYLDは買えま…

ダウMSQ

FOMCは無事通過したと思ったらナスダック🍆、レバナス大沈没。しかし今日のMSQが終われば、相場は戻るでしょう。 今日こそQYLD買い増しするか、暴落したらSPYD買ってみるか悩ましい。広告をアチコチポチッとして頂けると幸いです。 投資信託ラ…

FOMC通過 米国ETF勝利

昨晩は気絶していましたが、おはにゃーでした。 QYLDは指値にならず、購入しませんでした。 ナスダック🍆は2.15%アップ。 今日のレバナス楽しみ。米国株投資信託も復活でしょう。広告をアチコチポチッとして頂けると幸いです。 投資信託ランキングに…

FOMCとダウMSQ

テーパリングが遂に始まります。今はFOMC待ちです。ダウのMSQも控えいて米国株米国ETFは調整中ですね。 ただ資金の流れる先が株以外には無さそうなので、 レバナス ナスダック SP500 の積立は辞めません。今日はQYLDでもさしねを入れ買う…

VIX恐怖指数30超え投資方針

VIX恐怖指数が2009年5月以来の水準である32.80になりました。また変動率=上昇率は31.7%と08年9月以来の大幅な変動になりました。 リーマンショック+コロナショックみたいです。 オミクロン+テーパリングショックですね。 米国株米国ET…

レバナス基準価格▲3.48%下落

おはぎゃーのレバナスでした。 購入してから、オミクロン株にやられています。いずれ復活の夢を見ています。今日もだめかも。QYLDでも買い増ししようかな。 広告をアチコチポチッとして頂けると幸いです。 投資信託ランキングにほんブログ村

オミクロン+パウエルショックで投信基準値暴落

日本株三井住友FGは珍しく平穏無事でした。昨日の米国ETFや米国高配当株は、ダブルショックでまたまた2%〜3%の暴落。投資信託の基準値は、モーニングスターで夜の9時45分過ぎにみてるのですが米国株投信は暴落。しばらくオミクロンとテーパリングの一…

オミクロンショック来る?

日経平均27000代突入です。 せっかく昨日米国ETFが復調基調だったのですが。モデルナCEOの既存ワクチン効果のオミクロン株言及と日本発オミクロン陽性ニュースで明日はパニックかも。 VIX指数はまだ20超えで、ダウ先物もサゲ気味です。買い増すかしな…

投信基準価格大暴落

米国株オミクロンショックと円高で米国株投資信託が大暴落です。1日にしては凄すぎます。 今夜は上がってくださいeMAXISSlim全世界株式(オール・カントリー)▲3.28%eMAXISSlim米国株式(S&P500)▲3.25%楽天・全米株式インデックス・ファンド▲3.14%SBI・V・全米株…

投資信託買い増し

来週オミクロン作戦として、保有米国系投資信託を1万円ずつ買い増しすることにしました。キャンペーンに惹かれて購入したものばかりなので改めてダブりの多いアホウドリ投資家です。ダイワ・US-REIT(毎月決算)B為替H無グローバルAIファンド(予想分配金提示型…

ブラックフライデー購入

ブラックフライデーで購入したもの。QYLD 遂に2000株超え JEPI PFF50万円くらい定期預金解約。 SBIアプリキャンペーンで購入手数料は実質無料。配当>利息 注 元本は保証しません。来週はナスダック等米国株投資信託買い増し予定。広告をアチコチ…

ブラックフライデーなので

米国ETFを買います。 どれを買いましょう。 QQQかVOOかVYMか。 そう言えば今日約定したレバナスどうなりますか😭広告をアチコチポチッとして頂けると幸いです。 投資信託ランキングにほんブログ村

米国本格相場スタートか

おはにゃーです。 米国CPIは、1990年11月以来31年ぶりの大幅な伸びを記録でインフレです。目先のテーパリングから利上げは気になりますが、1990年代を振り返るとNYダウが急成長した時だそうです。 年末ダウ ドル 1990年 2634 1991…

NASDAQレバナス

これからテーパリングというのに何故か松井証券で、 iFreeレバレッジ NASDAQ100を 50万円発注しました。 松井証券は信託手数料がキャッバックされるので楽天証券ではなく松井証券で発注しました。 怖いです。長期投資です。 広告をアチコチポチッとして頂け…

VIX恐怖指数20突破

ドル円が一時的に115を突破、そしてVIX恐怖指数も20を突破。9月下旬頃から10月の感じに似てきましたね。 積立投信以外に米国株スポット買いのチャンスになりますか。 おはぎゃーで終わりそう。 ナスダック関連を買ってみようかと。 注 投資は自己責…

今月も投資信託積立

楽天証券で、今月も3つ投資信託積立しました。 楽天・バンガード・ファンド(全米株式)eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)アライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信Dコース毎月決算型(為替ヘッジなし)予想分配金提示型それぞれ5万円…

楽天証券 投信売上1位

楽天証券が個人向投資信託売上1位になって野村證券等を抜き去った、との報道がありました。楽天ポイントの威力でしょうか。 改めて積立投信見ると、楽天VTIとオールカントリとアライアンスバーンスタイン米国成長株を5万円ずつ積立していました。 何となく…

日本郵政 POその後

日本郵政株1000株はホールドです。若干PO価格より上がっていますので、売却すれば数万円の利ザヤが獲得できますが、配当目当てなので売りません。中期保有です。テーパリング楽しみ。 広告をアチコチポチッとして頂けると幸いです。投資信託ランキング…

三井住友FG 増配 アゲアゲ

三井住友FGは22年3月期通期の利益を従来予想の6000億円から6700億円に増額修正。また1000億円を上限とする自社株買いも発表。配当も5%超え、でアゲアゲです。 みんかぶの株価予想もアゲアゲです。テーパリングと利上げで5000円も夢で…

雇用統計無事通過

10月の米国雇用統計は、非農業部門雇用者数+53.1万人万人(予想+45.0万人)と堅調。 これを受け、ダウ先物やNASDAQ先物も上昇。米国投信も順調かも。 BTIは昨日買い増ししましたが、含み損。やはり米国ETFに勝るものは無さそうです。広告をアチコチポチ…

テーパリング通過

テーパリングが始まることがFOMCで決定。想定通りだったので米国株も三井住友FGも堅調に推移しました。日本郵政もほぼ無風です。 保有の米国株式投信もアゲアゲです。 そろそろ現金から米国株米国ETFにシフトしようかと思います。 定番のインデックス…

三井住友FGと日本郵政

三井住友FGは1400株まで買い増し。日本郵政はPO当選の1000株を売りませんでした。 これで不労所得の年間配当金は33万円です。(✿^‿^)株価に一喜一憂せず中期保有です。日本郵政は想定よりほとんど下がらず含み益状態です。 三井住友FGは3700円代…

高配当日本株

日本郵政に続いて、明日から三井住友FGの高配当日本株を買い増しします。2つで年間30万円以上の不労所得を確定させます。日本郵政も5年間は配当保証みたいな感じです。下がったらまた買い増しします。 銀行の定期預金の利息は涙です。危なっかしい高配当日…

日本郵政 PO祭 最終結果

後期証券会社で、追加100株当選しました。 これで、PO当選は1000株です。 配当は年間5万円です。 元本は約82万円です。 売却しません。 6%台利回りなので、定期預金をはるかに超えています。株価は一喜一憂せず、中期に保有します。広告をアチコ…

日本郵政PO

日本郵政は、900株当選です。後期の証券会社でまだ当落待ちもあり、当選したら追加購入します。 900株は、購入手続きしました。 高配当6%台です。売りません。銀行の定期預金よりお得です。あまり値上がり益は期待できませんが。アチコチポチッとして頂け…

フェイスブック

フェイスブックが5%程度一日で急落してました。思わず急落の理由もわからないまま、一株だけ勢いで買ってみました。一株だけですが、約4万円です。 どうなりますか。GAFAMだからいずれ上がりますよね。 アチコチポチッとして頂けると幸いです。投資…

日経平均どうなる アゲアゲか

岸田文雄首相は10日フジテレビ番組で「当面は金融所得課税について触ることは考えていない」と発言。これは嬉しいニュース。アチコチポチッとして頂けると幸いです。投資信託ランキングにほんブログ村

日本郵政 PO

日本郵政の売出しが決まりました。配当は魅力的。 第一次IPOでは儲けさせて頂きました。 その後のPOは見送り。岸田さんに賭けてみましょうか。想定売出し価格は約920円。 5年間は配当50円何となく約束で5%超と、三井住友FGより高いかも。IPOと…

雇用統計と株価

雇用統計前に、やっと日米の株価が少し戻りました。 米国雇用統計は非農業部門の就業者数が前月比19万4000人増。失業率は4.8%に改善でした。 リートが下がったので、Jリートを買い増しします。 QYLDやインデックスファンドは含み益に転換。ピクテ投信…